• 耐震+断熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 九州

性能向上リノベ 【触れたくなる家】

After
After
After
After
Before
Before
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造
  • エリア九州
  • 既存築年 1977(昭和52)年 (築44年)
  • 改修竣工年月令和3年2月
  • 敷地面積207.08㎡
  • 延床面積103.81㎡

断熱

等級
6
省エネ地域区分
7地域
UA値
改修後 0.45w/㎡・K
ZEH水準 ネット・ゼロ・エネルギー

耐震

上部構造評点
改修前 0.32
改修後 1.54

築年数の経った住まい。
以前は、おばあちゃんが一人で暮らしていたこの広い広いお家を2世帯で暮らせるようにフルリノベーションしました。
躯体を生かし、補強を重ね耐震性と耐久性を向上。
耐震性・断熱性ともに数倍の数値を出しています。

After リノベーション後

シラスの塗り壁が和モダンな雰囲気に会います。
以前の雰囲気を生かしつつ、耐久性や耐震性といった 性能の高いリノベーションを実現しました。
どーんと広いリビング。親戚の集まりや、ご近所の方と談笑。日常がより楽しくなれます。
室内も居心地の良さにこだわり、 たたみや杉の無垢材といった素足が心地よい空間に。

Before リノベーション前

昔ながらのとても広い住まい。立派な材も使用されていましたので活かせる部分は活かして再生させていきます。

Process リノベーション施工中

手作業での解体です。
スケルトン状態にしていきます。
材の補強や、制震ダンパーを用い耐震性を向上させていきます。
断熱もきっちりと施工。

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

M図建築工房 株式会社

私たちが目指すのは「綺麗になった」ではなく、「こんな暮らしがしたかった」と思えるリノベ。 デザインを支える安心と快適性をじっくりと考慮し、居心地の良い生活を叶える住まいをご提案します。

Case 他の事例をみる

ほおづえをつく家
ほおづえをつく家
緑に囲まれた白いお家。
緑に囲まれた白いお家。
猫と暮らすコンパクト住宅
猫と暮らすコンパクト住宅
本と暮らす。
本と暮らす。
15坪、4人暮らしの家。
15坪、4人暮らしの家。
性能向上リノベ 【AtelierM+】
性能向上リノベ 【AtelierM+】
家族が仲良く暮らせるお家へ
家族が仲良く暮らせるお家へ
断熱改修して快適なお家に
断熱改修して快適なお家に
親から子へ、孫へ 住み継ぐ家
親から子へ、孫へ 住み継ぐ家
犬と快適に暮らせるリノベ
犬と快適に暮らせるリノベ