• 耐震+断熱
  • 中古物件購入+リノベーション
  • 東北

富田のリノベ

After
After
After
After
Before
Process
  • 構造木造在来軸組工法 2階建
  • エリア東北
  • 既存築年 昭和61(1986)年 (築36年)
  • 改修竣工年月令和4年3月
  • 敷地面積169.48㎡
  • 延床面積87.76㎡

断熱

等級
3
省エネ地域区分
0地域
UA値
改修前 2.95w/㎡・K
改修後 0.51w/㎡・K
(改修前の8.50倍に向上)
ZEH水準 ネット・ゼロ・エネルギー

耐震

上部構造評点
改修前 0.15
改修後 1.28

今回は、中古住宅の取得から伴走させていただき、耐震・断熱施工を最優先で取り組んだ物件です。耐震・断熱の性能向上はもちろん、デザインにも十分こだわった家です。

After リノベーション後

収納&ワークスペースに生まれ変わりました。
あえて対面ではなく独立型のキッチンを選択。リビングダイニングを広く活用。
白い珪藻土の壁と白のホーローキッチンが一体となって絶妙のバランスです。

Before リノベーション前

施工前の床の間。この“実家のような”雰囲気が気に入って物件を購入。

Process リノベーション施工中

床柱や落とし掛けを温存した施工。

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 増子建築工業

私たちは、1968年創業の工務店です。2017年にリノベーション専門店“りりこ”を創設し性能向上リノベーションに取り組んできました。お陰様で大槻町のモデルハウスはBELS認証で五つ星を獲得致しました。

Case 他の事例をみる

朝日が丘の家
朝日が丘の家
時代を感じる小さくて快適な家
時代を感じる小さくて快適な家
猫と暮らす保土原のリノベ
猫と暮らす保土原のリノベ