• 耐震+断熱
  • 中古物件購入+リノベーション
  • 九州

星和台の家

2023年度 性能向上リノベデザインアワード 選考委員賞受賞
After
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
  • 構造木造軸組工法2階建て
  • エリア九州
  • 既存築年 1979年 (築45年)
  • 改修竣工年月2023年
  • 敷地面積366.79㎡
  • 延床面積145.75㎡
  • 金額 2,500万円 ~3,500万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
6地域
UA値
改修前 3.26w/㎡・K
改修後 0.57w/㎡・K
(改修前の6.00倍に向上)
ZEH水準 ネット・ゼロ・エネルギー

耐震

上部構造評点
改修前 0.43
改修後 1.32

中古住宅の不安を解消する性能向上フルリノベーション!フレームⅡ含む耐震改修と断熱改修でベースの住宅性能を底上げし、中古住宅ならではの広い空間を贅沢につかい、家族の想いを全て盛り込みました。

After リノベーション後

耐震補強 フレームⅡ 
耐震補強 フレームⅡ施工後
キッチンはTOTOのI型クラッソをコの字型の造作家具で囲い、オリジナルアイランドキッチンを製作しました!色もサイズもイメージ通りの仕上がりです。
リビングの一画、ヌックのコーナーにて。仲良し姉妹がちょこんと腰掛け一休み中。
帰宅してからの動線がスムーズな、手洗い・ファミリークローゼット・ランドリールームへの動線。そのままLDKに通り抜けできます
ダイニングからリビングを見た風景。左ては子供たちのスタディスペース。その奥がヌック。キッチンに立ちながら子供たちとかかわれる距離間です

Before リノベーション前

耐震補強 フレームⅡ
耐震補強 フレームⅡ
旧居間 改修後キッチン
旧仏間 改修後ヌック
北側、壁付のキッチン

Process リノベーション施工中

耐震補強 フレームⅡ
耐震補強 フレームⅡ
基礎補強 フレームⅡ用

Plan 間取り

広さを利用して、回遊できる生活動線。安心して子育てができる目の届く間取り。心地よいコーナー(ヌック・スタディコーナー・ご主人のPCコーナー・畳)等をすべて盛り込みました。窓もすべて入れ替え 断熱性と化粧性が大幅にアップしました。2階

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 カワノ

Case 他の事例をみる

小池原の家(再建築不可の実家を住み継ぐ)
小池原の家(再建築不可の実家を住み継ぐ)
犬飼の家
犬飼の家
家族のコミュニケーションが弾む四世代・二世帯住宅
家族のコミュニケーションが弾む四世代・二世帯住宅