- 耐震+断熱
- 持ち家リノベーション・リフォーム
- 関東信越
洋二郎は考えた おばあちゃんからのギフトを最高の状態にするために出来る事
2022年度
選考委員賞受賞
- 構造木造在来軸組工法
- エリア関東信越
- 既存築年 1978年 (築45年)
- 改修竣工年月2021年12月
- 敷地面積271.96㎡
- 延床面積119.67㎡
- 金額 3,000万円 ~4,000万円
断熱
- 等級
- 5
- 省エネ地域区分
- 4地域
- UA値
- 改修前 1.82w/㎡・K
- 改修後 0.42w/㎡・K
- ZEH水準 ネット・ゼロ・エネルギー
耐震
- 上部構造評点
- 改修前 0.28
- 改修後 1.03
After リノベーション後
Before リノベーション前
Process リノベーション施工中
「ああ、これは絶対に新築の方がいい」
リフォーム計画の為に訪問した洋二郎はそう思っていた。
なぜなら、現場は傾斜地に佇む築44年の空き家。
地滑り地域にも認定されている土地で耐震性の不安も大きく、
安全なリフォームを行えるかどうかは定かでは無いと思ったから。
しかし、N様の思いは違った。
「N様は幼少期からおばあちゃんに育てられてきた。
ここは、そのおばあちゃんとの想い出が沢山詰まったお宅であり、
壊して新築ということは考えられない。東京に出て開業して、
いつかはリフォームをしてUターンで返ってくること