技術サポート
戸建リノベーション特有の業務フローに沿い、エンドユーザーとのコミュニケーションでも役に立つ実務に特化した独自の実践マニュアルや実践ツールを提供。ボトルネックになりやすい入り口のフェーズからノウハウを共有します。
耐震診断・耐震補強マニュアル

1,415
具体的な設計の際、どのように耐震診断を行い、補強計画を立てるのかなど、木造在来住宅に特化した耐震診断・耐震補強マニュアルです。 目次ポイントサポート内容使用する際に必要なものマニュアルの使い方 ポイント 木造耐震基準の変 […]
- 技術サポート
- 耐震改修
- 設計業務
- マニュアル
1,415
断熱気密マニュアル

492
具体的な断熱・気密や消費エネルギーを想定した設備など、経済性と合理性に配慮した断熱設計ができ、関連する改修設計のポイントを集約したマニュアルです。巻末の事例はゾーン断熱をメインに事例を纏めました。フルスケルトン改修の事例 […]
- 技術サポート
- 断熱改修
- 設計業務
- マニュアル
492
一次エネルギー消費量適合設備機器仕様リスト

512
実施設計の段階で、省エネ設備の当たりをつけるために、既存建物から各グレードまで性能向上する際に規定の省エネ性能を満たす機器類をリスト化しました。 設計をする際に、どの性能の設備器具を使うと一次エネルギー消費量の目標数値を […]
- 技術サポート
- 断熱改修
- 設計業務
- 実践ツール
512
長期優良交付申請工事項目リスト

611
長期優良住宅化リフォーム推進事業の工事項目と書式を合わせ、工事金額、建築士チェック欄を増やすことで、設計・工事段階で補助金対象工事が漏れていないかチェックできます。 目次ポイントサポート内容ダウンロードリストを使用する際 […]
- 技術サポート
- 補助金
- 設計業務
- マニュアル
- 実践ツール
611
工事確定合意書フォーマット(制作中)

455
工事監理業務と施工業務について、お客様(発注者)と事業者(受注者)の合意内容が記載された契約書です。工事見積書を添付する際、ここまでの内容を網羅し、かつ補助金申請に対応している見積書としておくことで新たな見積書の作成手間 […]
- 技術サポート
- 工事管理
- 実践ツール
455
施工チェックシート(瑕疵保険検査項目含む)

827
工事監理をする際、性能向上の施工に必要なチェックポイントをまとめたシートです。瑕疵保険の検査項目も含んでおり、正式な保険検査での手戻り工事などを抑制します。 目次ポイントサポート内容ダウンロードリストを使用する際に必要な […]
- 技術サポート
- 断熱改修
- 耐震改修
- 事前相談
- 工事管理
- 実践ツール
827
補助金完了報告書類チェックリスト

344
長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金のチェック内容をベースに、工事内容と完了報告に必要な書類について、問題なく準備ができているかをチェックするリストです。 目次ポイントサポート内容ダウンロード利用する際に必要なものダウ […]
- 技術サポート
- 工事管理
- 実践ツール
344
長期修繕計画書

410
住まいの維持管理を計画的に行って頂くために「いつ」・「何を」・「どの位の費用で」、メンテナンスする必要があるかを表した計画書です。 目次ポイントサポート内容一括ダウンロード個別ダウンロード利用する際に必要なもの記入方法 […]
- 技術サポート
- 引渡し
410
アフターサービス規準

436
法律上の瑕疵担保責任に加えて、住宅に一定の不具合が発生した場合に(瑕疵の有無を問わず)、売主または施工業者が、無償で修補するための規準をまとめた書類です。 目次ポイントサポート内容一括ダウンロード個別ダウンロード利用する […]
- 技術サポート
- 引渡し
436