築38年の木造住宅を、現在北海道で一般的な新築住宅の性能を上回るレベルへ改修しました。目指した断熱レベルは寒冷地の厳しい気候にも対応する圧倒的な性能で、ZEHを上回り、ライフサイクルトータルコストのCO2収支をマイナスとするLCCM住宅相当です。開口部は、高性能トリプルガラス樹脂窓「APW 430」と高断熱玄関ドア「イノベスト D70」へ入れ替え、断熱性能はUA 値:0.18。耐震改修では「FRAMEⅡ」を採用し開口部の耐力壁量を増やしたことなどで、震度6強の大地震でも倒壊しない耐震等級3へと高めました。
予算も性能もデザインも妥協しない家づくり!中古住宅+性能向上リノベーションで、ご家族がいつまでも快適に暮らせる、資産価値の高い住まいづくりをご提案いたします。
築38年の木造住宅を、現在北海道で一般的な新築住宅の性能を上回るレベルへ改修しました。目指した断熱レベルは寒冷地の厳しい気候にも対応する圧倒的な性能で、ZEHを上回り、ライフサイクルトータルコストのCO2収支をマイナスとするLCCM住宅相当です。開口部は、高性能トリプルガラス樹脂窓「APW 430」と高断熱玄関ドア「イノベスト D70」へ入れ替え、断熱性能はUA 値:0.18。耐震改修では「FRAMEⅡ」を採用し開口部の耐力壁量を増やしたことなどで、震度6強の大地震でも倒壊しない耐震等級3へと高めました。