• 耐震+断熱
  • 中古物件購入+リノベーション
  • 四国

リノベの力で夢のマイホーム。

2024年度 性能向上リノベデザインアワード 特別賞受賞
After
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Before
Before
Process
Process
  • 構造木造在来2階建て
  • エリア四国
  • 既存築年 1973年
  • 改修竣工年月2024年
  • 敷地面積120.00㎡
  • 延床面積115.00㎡
  • 金額 2,200万円

断熱

等級
5
省エネ地域区分
7地域
UA値
改修前 1.61w/㎡・K
改修後 0.56w/㎡・K
(改修前の2.68倍に向上)

耐震

上部構造評点
改修前 0.29
改修後 1.01

1. 新築並みの性能を実現
築51年の物件を耐震・断熱性能で新築同等の快適性・安全性へ引き上げ。老朽化が進んでいた内部を徹底的に改修し、健康的で快適な住環境を実現しました。
2. 家族の暮らしに配慮した玄関設計
玄関位置の工夫:子どもが安全に過ごせるよう、道路に飛び出さない場所へ変更。
土間収納の追加:収納力を大幅にアップし、家族全員が使いやすい空間に。
便利な機能:家族の伝言コーナーと手洗いスペースを玄関先に設置。帰宅後すぐに手洗いができ、衛生面にも配慮しました。
デザイン性:可愛い玄関ドアを採用し、家の顔である玄関を魅力的に演出。
3. 希望を叶えたリノベーション
当初は新築を検討していたものの、土地や資材の高騰で夢を諦めかけていたご家族。奥様の実家近くで見つけた中古物件を大胆にリノベーションし、新しい夢のマイホームとして生まれ変わらせました。
4. 新生活のスタートを支える提案力
機能性とデザイン性を両立した提案で、ご家族の暮らしを支える住空間を提供。立地の利便性も加わり、家族全員が安心して快適に暮らせる住まいが完成しました。
【施主様感想】
一度はあきらめた夢のマイホームを、中古物件のリノベーションで実現しました。築51年の家は想像以上に傷みが進んでいましたが、適切な対応で大きな追加費用もなく安心できました。初めてのフルリノベーションで不安も多かったですが、親切でレスポンスの早い対応に感謝しています。仕上がりも美しく、友人や親戚と楽しい思い出を作れる家になり、大満足です。本当にありがとうございました!

After リノベーション後

キッチンやパントリーにはモリスの壁紙とタイルを取り入れ、可愛らしい空間を演出。日々の生活がより楽しくなる、幸福度満点の仕上がりとなりました。
キッチン前のカウンターは収納カウンターとして設計し、使い勝手を抜群に向上。さらに、LDKはブルーグレーの配色を採用し、爽やかで可愛らしい空間に仕上げました。
玄関ホールのグリーンのドアは和室へと続き、階段を中心に玄関、LDK、和室が回遊動線でつながる間取りに変更しました。子供たちが楽しくクルクル回れるような、開放感と遊び心のある住空間を実現しました。
玄関ドアを開けると、ビビッドで可愛らしい洗面空間が広がり、家族やゲストを温かくお出迎え。フォーカルポイントとして住まいの魅力を引き立てています。
玄関を一部増築し、ドアの位置を変更。さらに、開き勝手を工夫することで、お子様が飛び出す危険を解消しました。また、土間収納スペースを設けることで、使い勝手の良い機能的な玄関に仕上げました。
外観は白を基調とし、玄関ドアには可愛いデザインの木目を採用してアクセントをプラス。新築同様の洗練された外観に仕上がりました。

Before リノベーション前

以前は北側に配置されたL型キッチンがあり、暗くて狭い空間だったため、料理をする際に閉塞感を感じるのが課題でした。
キッチンに隣接する和室がリビング代わりとして使われていましたが、暗く閉鎖的な空間であり、家族が集まる場所としては不十分でした。
玄関ドアが2方向道路の角に配置されており、お子様が飛び出してしまう危険がありました。また、デザインも古臭く、住まい全体の印象を暗くしていました。
浴室はタイルの在来工法で滑りやすく危険な状態でした。また、洗面室も狭く、使い勝手が悪い点が課題となっていました。
玄関ホールは狭く、収納が全くないため、使い勝手が悪く、物が散乱しやすい状態でした。
外部周辺はコンクリートブロックで囲まれ、外構全体が鬱蒼とした雰囲気になっていました。

Process リノベーション施工中

構造の補強や断熱性能の向上、間取りの自由度を高めるため、建物を一旦スケルトン状態にし、骨組みだけを残して全面的な改修を実施しました。また、建物の安定性を確保するために基礎補強も行い、安心して住める住まいへと仕上げました。
天井や壁にはグラスウールを充填し、さらに気密シートを施工することで、断熱性能を大幅に向上させました。

Point 技術的なポイント

新築を検討されていたお施主様ですが、資材高騰の影響で新築を断念。代わりに築51年の中古住宅を購入されました。しかし、古い建物特有の断熱性や耐震性への不安を感じておられました。
そこで、建物の骨組みだ

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 光テック

Case 他の事例をみる

「ヒュッゲ」な暮らしはダイニングから―家族7人が幸せに暮らす魔法のリノベ―
「ヒュッゲ」な暮らしはダイニングから―家族7人が幸せに暮らす魔法のリノベ―