リノベーション断熱塾 基本編 第2回
断熱・気密・換気計画の基本(断熱設計の具体例)
- 断熱
- 終了
- @ オンライン
- 費用
- 参加費3300円
- 場所
- オンライン開催
- 開催日時
- 2024.08.27(火)16:00~17:30 申込み受付を開始しました
イベント概要
●こちらは「第1回」お申込ページです。
エネルギーまちづくり社さまは「エネルギーを使わない豊かな暮らし。」
「資本が流出せずに循環することで、自立する地域社会。」を、ヴィジョンにかかげ、
低燃費なエコハウスをデザインし、全国でノウハウ指導を行っておられます。
こちらのセミナーはミーティング形式で開催し、講師の先生方へ直接質問いただけます。
ぜひ、設計に携わられる方だけでなく、営業やプランナーの方など、
ご提案の際にエンドユーザー様にどのようにお伝えするか悩まれておられる方、
断熱リノベーションの基本について学びたい方はご参加ください!
■6月18日(火)16:00-17:30
第1回・なぜ断熱なのか~脱炭素社会に向けて・断熱基本のキ
→2024年は実践の年、2050年に向けて社会全体が動き出す「脱炭素のための第一歩」をすでに踏み出している企業も増えてきました。
新築はあたり前、既存住宅の脱炭素化が強く求められる今、
その意味、意義と価値をお客様にどう伝えれば良いかを学びます。
性能向上リノベデザインアワードの振り返りもお話しいただきます。
若手社員の方や、これから断熱を学びたい方向けの基本の内容です。
■8月27日(火)16:00-17:30
第2回・断熱・気密・換気計画の基本(断熱設計の具体例)
●全体計画の組み立て方
●シミュレーションを行う際に抑えておくべきポイント
(現地調査、設計の前段階)
■9月10日(火)16:00-17:30
第3回・全体リノベーションとゾーン断熱の考え方
●フルスケルトンとゾーン断熱のゾーニングの考え方の基本
●具体的な事例と内容
初級者向け基本編「断熱・気密を設計できるようになる」
■10月15日(火)16:00-17:30
■11月5日(火)16:00-17:30
■12月10日(火)16:00-17:30
エネルギーまちづくり社:https://enemachi.
エネルギーを使わない豊かな暮らしを目指して、工務店への断熱気密技術指導、
エコタウン計画、自治体へのエネルギーに関するコンサルティング、
学校断熱改修DIY企画など、全国で展開しています。
※請求書はセミナー参加人数の合計金額で発行させて頂きますこと、予めご了承ください。
※請求書をご登録の会員法人のご住所宛に請求をさせて頂きます。
(第1回のみのご参加の場合、1名3,000円税抜・全6回の申し込みは1名¥18,000税抜となります。)
※6回分纏めての申し込みの場合は、お申込み月末に一括請求をさせて頂きますが、
一部の回に不参加であってもご返金致しかねること、併せてご承知おきください。
※複数名お申込みされる場合は、各自お申込みをお願い致します。
(当日はお申込みされた会社名・お名前と参加者を照合し、入室の許可をさせていただきます。
参加者が変更になる場合は、事前にリノベの会事務局メールアドレスまでご連絡をお願い致します。)
※この請求方式は次回以降変更になる可能性がございます。ご了承ください。
スピーカー
竹内 昌義氏
一級建築士。省エネ建築診断士。みかんぐみ共同代表。東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授。 専門は建築デザインとエネルギー。保育園、エコハウス、オフィス、商業施設の設計などに携わる。2000年より東北芸術工科大学デザイン工学部建築・環境デザイン学科教授。
丸橋 浩氏
一級建築士。省エネ建築診断士。designOH一級建築士事務所代表。京都造形芸術大学非常勤講師。社会福祉法人あおぞら評議員、NPO法人ぐんまCSO常務理事、パッシブハウス・ジャパン会員、エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議会員。住宅、オフィス、商業施設保育施設の設計に携わる。
内山 章氏
一級建築士。省エネ建築診断士。有限会社スタジオA建築設計事務所代表取締役。住宅・集合住宅を中心に飲食店や商業ビル、オフィスなど、建築・インテリアにわたり多数設計。近年は既存建築のリノベーションやコンバージョン計画に多く携わる。2011年よりNPO法人南房総リパブリック理事。2012年より気仙沼鹿折地区防災集団移転建築アドバイザー。2017年より長崎県五島市において一般社団法人田尾フラット。
佐々木 龍郎氏
一級建築士。省エネ建築診断士。株式会社佐々木設計事務所代表取締役。現在、神奈川大学・京都造形芸術大学・東海大学・東京都市大学・東洋大学非常勤講師。千代田区景観アドバイザー。一般社団法人横濱まちづくり倶楽部副理事長。一般社団法人東京建築士会理事。住宅、共同住宅、医療福祉施設の新築・改修を設計。又、建築設計で得た知見に基づき地域デザイン、調査研究、教育に携わる。2012年より気仙沼鹿折地区防災集団移転建築アドバイザーとして復興を支援。2014年より横浜エコリノベーションアカデミー企画運営、柔らかな教科書の企画・編集・発行。
大川 三枝子氏
一級建築士。省エネ建築診断士。株式会社オオカワ建築設計室代表。一般社団法人WHAIS 副代表理事。小さい住宅、町のお茶屋さんなどの個人オーナーの店舗、保育園、オフィスの設計、工事監理などに携わる。