• 耐震+断熱
  • 買取再販(リノベーション済物件)
  • 九州

築45年をフルリノベ  「金田の家」

2024年度 性能向上リノベデザインアワード 特別賞受賞
After
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Before
Before
Process
Process
Process
Process
Process
Process
  • 構造木造軸組工法平屋建て
  • エリア九州
  • 既存築年 1979年
  • 改修竣工年月2024年
  • 敷地面積538.39㎡
  • 延床面積93.83㎡
  • 金額 1,800万円

断熱

等級
6
省エネ地域区分
7地域
UA値
改修前 3.61w/㎡・K
改修後 0.43w/㎡・K
(改修前の8.30倍に向上)

耐震

上部構造評点
改修前 0.89
改修後 1.70

築45年の空き家を購入し、既存の間取り構造を活かして「快適な暮らし」をテーマに断熱性能と耐震・ 制震性能を担保し、生活のクオリティーを向上し健康で安全な省エネ住宅をデザイン具現化しました。
また、LDKを南側に配置し明るく開放感のある窓とサンルームを設けパッシブデザインとし省エネ性の向上を図りました。
新築住宅のコスト上昇のなか既存住宅を活用して住みたい場所にコストを
抑えた建物の付加価値を提案します。

After リノベーション後

外観は白を基調としたものに一新し明るい外観となるようにした
窓はすべてYKK AP430を採用し断熱性能の向上を図った
南面に間口を広く取ったLDKを計画し日中は照明を使用せずとも明るい空間となるようにした
台所を4.5帖の畳コーナーとしキッチンが設置されていた場所は作業台と本棚を設けスペースを有効活用した
ユニットバスは1坪タイプにし、高断熱浴槽のものを採用した
玄関近くのトイレの場所はそのままに設備を入れ替え、帰宅時に使える手洗いコーナーを新たに設けた

Before リノベーション前

外観(南)
外観(北)
居間
台所
浴室
トイレ

Process リノベーション施工中

基礎と軸組・屋根下地を残しスケルトンに
床下には防蟻シート 土間コンクリートを打設した
既存の土台、柱にはホウサン防蟻防腐剤を塗布した
耐震補強を行う際に制震ダンパーを4カ所設置する計画とした
壁、天井、床に吹き付け断熱を隙間なく施工し断熱+気密性能を向上させた
天井断熱230mm吹付け後

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社 長友ホーム