- 耐熱
- 持ち家リノベーション・リフォーム
- 関西
性能向上リノベ-広川の家
2023年度
最多一般得票賞受賞
- 構造S造(鉄骨造)
- エリア関西
- 既存築年 1978年 (築46年)
- 改修竣工年月2023年
- 敷地面積360.00㎡
- 延床面積110.97㎡
- 金額 2,900万円~3,080万円
断熱
- 等級
- 6
- 省エネ地域区分
- 6地域
- UA値
- 改修前 1.80w/㎡・K
- 改修後 0.39w/㎡・K
- (改修前の4.50倍に向上)
After リノベーション後
Before リノベーション前
Process リノベーション施工中
Plan 間取り
家事動線を短く回遊できる動線としました。子供室は将来間仕切り予定です。



















お施主様のご要望が第一に「夏涼しく冬暖かい家」でした。
構造が築44年のS造でしたので、まず一番最初に思い描いたのは南面(実際には南東面)に掃出し窓を出来る限り配置し最大限日射を取得する事。(最終的にはお施主様の要望で若干、開口面積は減りました)
またS造なので熱橋対策として、外付加断熱も提案採用されました。
夏は南面のアウターシェードにて日射遮蔽をしつつ小屋裏エアコン1台で全館冷房。
冬は南面からの日射取得をしつつ補助暖房として床下エアコン1台で全館暖房としています。
次世代省エネ建材の実証支援事業補助