• 耐熱
  • 持ち家リノベーション・リフォーム
  • 首都圏

思い出に「住み・つなぐ」みんなで考えた、住まいのカタチ

2023年度 性能向上リノベデザインアワード 特別受賞
After
After
After
After
After
After
Before
Before
Before
Before
Process
Process
  • 構造木造軸組工法2階建て
  • エリア首都圏
  • 既存築年 1983年 (築41年)
  • 改修竣工年月2023年
  • 敷地面積140.00㎡
  • 延床面積116.00㎡
  • 金額 2,300万円

断熱

等級
4
省エネ地域区分
6地域
UA値
改修後 0.65w/㎡・K

【経緯】
お母さまの施設ご入居により空き家に。お施主様(S様)の定年を期に、実家を如何にかしたい。
しかし実家は、接道が無く再建築や売却には近隣承諾必要で、現状難しいし、
草加駅 徒歩8分の好立地 手放すには惜しい。
築40年 地元の大工さんに建ててもらった家で、インスペクションを行ったところ床下、小屋裏常態良い。接道の所有者様へ許可を取って本リノベーションが始まる。
【アピールポイント】
内外装のデザイン監修は、グラフィックデザイナーのご長女様。
忙しいお時間をぬっての打合せもスムーズに進み、拘りのあ

After リノベーション後

・LDK  既存の構造柱を上手く利用した、カウンターキッチンとし計画。ダウンライト及び間接照明のスポットライトを多様し 多彩な演出が出来る空間としました。ペット専門コーナーを設けペットとの距離も丁度良い感じに。
・洗面所 4.75帖もあり、洗濯物を畳むカウンター・ガス乾燥機・専用収納棚等、充実設備。  
・洋室8.23帖 次女さんのお部屋 インテリアでは使用が難しい「黄色」を、重く&暗くなりがちなダークブラウンの床材と調和させ「大人かわいい」空間に。
・和室 市松に敷いた縁無し畳とそれを囲むウォールナット床材のカラーバランスが大変かっこ良いです。 南の掃き出し窓からは、ご主人様自慢のガーデンコーナーを一望できます。
・洋室10.52帖 長女さんのお部屋 昨今流行っているペールトーンの配色をアクセントに、クールな色合いでまとまっています。 寝室とワークスペースを分けた配置に、ペットの「うさぎ」専用スペースあり、充実空間が完成しました。

Before リノベーション前

改修前 外観写真
改修前 和室
改修前リビング
改修前玄関

Process リノベーション施工中

玄関 改修中
洋室10.52帖 解体中

Plan 間取り

Before リノベーション前

After リノベーション後

Company 企業紹介

株式会社リヴ